
さて、花粉症がmaxになってきた谷川です。
最近、『クービビック』という新しい睡眠薬が日本でも使えるようになりました。
これは『オレキシン受容体拮抗薬』という種類の薬で、
脳を『眠りモード』に切り替える働きがあります。
すでに使われている “ベルソムラ” や “デエビゴ” も同じタイプですが、
『クービビック』は『次の日への眠気の残りにくさ』 が特徴のようです。
特に、『朝までぐっすり眠れて、朝はすっきり起きやすい』ように設計されています。
実際、海外の研究でも、『次の日の集中力や、作業効率が落ちにくい』という結果が出ています。
副作用も比較的少なく、依存性が低いことから、『できるだけ自然な眠りに近づけたい』という方に向いています。
不眠でお悩みの方は、薬の種類や特徴を知って、自分に合った眠り方を探してみるのも大切です。
気になる方は、ぜひ 個別相談 を行っていますので、ご相談くださいね。 (^^)/
コメントをお書きください